
矯正歯科
19.8万円からの
大人の矯正
※19.8万円:極軽微矯正時の価格

諦めていませんか?
「矯正って、80万円かかるんでしょ?」
そんなイメージで、矯正なんて高くてできないと諦めていませんか?
もうその必要はありません。
当院の矯正は19.8万円から。
短期間の矯正なら安くなる適正価格矯正で、
「見えるところを、できるだけ安く矯正したい」というあなたの願いに応えます。

矯正治療とは?
矯正治療とは、歯に特殊な器具を装着し、歯に矯正力をかけて移動させ、審美性と噛み合わせを改善する治療です。様々なタイプの不正咬合(悪い歯並び)を改善することができます。
-
1. 歯が動くしくみ
舌で押してもびくともしない頑丈な歯を、矯正治療ではどのように動かしているのでしょうか?矯正治療の原理について解説します。
まだ読んでいません -
2. 矯正できる歯並び / 矯正できない歯並び
矯正できる不正咬合(悪い歯並び)の種類について解説します。自分の歯並びが矯正できそうかどうか、目安にしてみてください。
まだ読んでいません -
3. 矯正治療の種類と違い
矯正方式は3種類あります。ワイヤー矯正、マウスピース矯正、セラミック矯正の3種です。それぞれの違いについて解説します。ご自身に合った矯正方式の選択にお役立てください。
まだ読んでいません -
4. マウスピース矯正とは?
3種の矯正方式のうち、いま最も「大人の矯正」として注目を集めているのがマウスピース矯正です。マウスピース矯正のしくみや特長について詳しく解説します。
まだ読んでいません -
5. マウスピース矯正の種類と違い
矯正用マウスピースはいくつか種類があり、価格も性能もまったく違います。国内で流通する代表的なマウスピースブランドについて、それぞれの特長と違いを解説します。
まだ読んでいません -
6. マウスピース枚数と矯正効果の関係
マウスピース矯正は、一定期間おきにマウスピースを着け替えることにより実現し、矯正効果はマウスピース枚数(≒治療期間)と比例関係にあります。自身の症例におおよそ何枚のマウスピースが必要になりそうか(≒治療に何か月を要するか)、その目安を知りましょう。
まだ読んでいません -
7. マウスピース矯正のリスク・副作用
矯正治療にはリスクや副作用があります。どんなリスク・副作用があるのか、リスクや副作用を低減するためどのような対策をするのか、詳しく解説します。
まだ読んでいません -
8. マウスピース矯正中の注意事項と診療内容
矯正中は定期的に通院し、処置を受ける必要があります。また、普段の生活にも制限や留意事項が生じます。マウスピース矯正中に生じる処置や過ごし方について詳しく解説します。
まだ読んでいません

矯正症例写真
当院はクリアコレクト矯正(マウスピース矯正)において国内3位の症例数(2023年度実績)を誇っており、これまで様々な不正咬合を改善してきました。豊富な臨床経験からその一部をご紹介します。
-
出っ歯
BEFORE & AFTERSIMULATIONこちらの方は抜歯せず、前歯のみを動かして治療しました- 治療プラン(治療期間):
- 6か月プラン
- 治療費用一式:
- 378,000円(モニター価格)
費用補足:
別途診察料3,500円と事前シミュレーション料18,500円が必要です。
リスク:
マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。 -
-
デコボコ歯
BEFORE & AFTERSIMULATION- 治療プラン(治療期間):
- 6か月プラン
- 治療費用一式:
- 378,000円(モニター価格)
費用補足:
別途診察料3,500円と事前シミュレーション料18,500円が必要です。
リスク:
マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。 -
-
すきっ歯
BEFORE & AFTERSIMULATION- 治療プラン(治療期間):
- 5か月プラン
- 治療費用一式:
- 318,000円(モニター価格)
費用補足:
別途診察料3,500円と事前シミュレーション料18,500円が必要です。
リスク:
マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。 -
他にも多様な不正咬合の症例写真を「症例写真ページ」で公開しています。ご自身の歯並びがどれくらいの期間・費用で改善できそうか、目安のイメージに役立ててください。
症例写真を見る

当院の特長
質の高い審美矯正を、
お手頃価格で提供する
私たちは、質の高い審美矯正をお手頃価格で提供することを目標に日々研鑽を重ねています。
そんな当院の特長やこだわりについて解説します。
-
1. 矯正品質向上へのこだわり
私たちは、患者さんの多様なニーズや症例に対応し、質の高い矯正治療を提供することを目指しています。品質向上のための具体的なこだわり・取り組みについてご紹介します。
まだ読んでいません -
2. 低価格実現へのこだわり
「できるだけ安く矯正したい…」
あなたのそんな願いに懸命に向き合っています。矯正治療を低価格で提供するための当院こだわり・取り組みについてご紹介します。まだ読んでいません -
3. クリアコレクトの技術的優位点と効果の違い
当院は、症例数世界2位の矯正用マウスピース、“クリアコレクト”を採用しています。クリアコレクトの優れた矯正力や他のマウスピースとの違いについて解説します。
まだ読んでいません -
4. 当院の矯正治療に関するQ&A
矯正歯科の選択において気になるあれこれをQ&A形式でまとめました。
まだ読んでいません

当院の矯正プランと料金
マウスピース矯正
セラミック矯正

矯正歯科コラム
-
公開日:2025年3月5日
Oh my teeth(オーマイティース)とは?
こんにちは。佐賀県佐賀市の審美歯科スマイル髙城歯科です。本日はマウスピース矯正ブランド「Oh my teeth」についてご紹介します。
マウスピース矯正の種類と違い -
公開日:2025年3月5日
子どもの1期矯正と2期矯正の違い
こんにちは。佐賀県佐賀市の審美歯科スマイル髙城歯科です。本日は子供の1期矯正と2期矯正の違いについてまとめます。子どもの歯並び矯正をご検討中の方はぜひご覧ください。
矯正歯科 -
公開日:2025年3月5日
子どもの顎が小さいと歯並びに影響はある?
こんにちは。佐賀県佐賀市の審美歯科スマイル髙城歯科です。本日は子供の小さい顎の「歯並び」「噛み合わせ」への影響についてご紹介します
矯正歯科