歯科技工士求人
                        【佐賀市の審美歯科】
                        技工士(正職員)募集。月給34万~50万円。残業ほぼなし。CEREC・CARES・EXOCAD使用。
                        患者さんの要望をじっくり聴き、品質をとことん追求した被せ物や義歯を作製したい方に最適です。          
                    
募集要項
| 募集職種 | 歯科技工士 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 
                            正職員 試用期間は3か月間です。 ※パート勤務ご希望の方はご相談ください。  | 
                    
| 給与 | 
                            月給34万~50万円 試用期間中の給与は月給30万円です。  | 
                    
| 勤務時間 | 
                            月・火・金・土: 9:30~19:00(休憩1.5h、実働8h) 日・祝: 9:30~15:00(休憩なし、実働5.5h)  | 
                    
| 休日休暇 | 休診日:水・木 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇  | 
                    
| 待遇 | 
                            ●賞与あり ●マイカー通勤可 ●交通費支給 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ●育休・産休制度あり ●保育園との提携あり ●制服支給 ●社割あり  | 
                    
業務内容
                ①補綴物のデザイン
                (患者さんから被せ物の色や形の希望を伺い、仮歯を作りながら徐々に理想のデザインへと近づける業務)
            
                ②補綴物の詳細デザイン・作製
                (CADアプリケーションを使って最終補綴物をデザインし、ミリングマシンジルコニア等を切削し、ファーネスで焼成する業務)
            
                ③高機能審美デンチャーのデザイン・作製
                (ジルコニアを使った審美デンチャーをデザイン・設計・作製する業務)
            
④一般技工
                ⑤矯正装置の設計および作製
                (技工所への印象データの提供および矯正計画の立案補助、およびインプラント治療時の事前矯正における矯正装置設計・作製)
            
ごあいさつ
院内ラボ導入機材
                ・CEREC
                ・CARES Visual Stand alone
                ・EXOCAD
                ・CORiTEC 150i dry
                ・iSINT eco 
                ・VIITA バキュマット6000M
                (詳細はこちら)
            
院長の症例数
| インプラント | 2,300症例以上 | 
|---|---|
| セラミック 治療  | 
                        10,000症例以上 | 
| マウスピース 矯正  | 
                        年間170症例以上(クリアコレクト症例数全国3位) | 
見学&業務体験のご案内
「どんなクリニックなのかもう少し知りたい…」という方のために、見学&業務体験を開催しています。
応募を決めていない方でも参加OK!お気軽にご参加ください。
見学&業務体験プログラム
                プログラム:
                1.院長からクリニックのご紹介
                2.設備のご紹介
                3.スタッフのご紹介
                4.業務体験
            
※プログラムは多少変更になることがあります。
入職までの流れ
- 
                    
① 見学&業務体験お申込み
本ページのフォームよりお申込みください。日程調整のため担当スタッフが折り返しご連絡します。
 - 
                    
② 見学&業務体験
自由な服装でお越しください。(制服貸与)
 - 
                    
③ 選考応募
見学&業務の体験後、入職を希望されるようでしたら院長までお申し出ください。後日のご応募の場合はお電話で院長宛にご連絡ください。
 - 
                    
④ 面接(1~2回)
1度ないし2度面接させていただきます。どんなことを勉強・経験されてきたか、これからどんなことを学んでいきたいかや、シフトの希望をお伺いします。お互いリラックスしてお話ししましょう!
 - 
                    
⑤ 合否のご連絡
お電話または郵送にて合否をご連絡します。
 - 
                    
⑥ 入職手続きののち業務開始
お手続きののち、相談して決めた日より業務をスタートします。